前の10件 | -
ROCK+と娘の記念撮影 [趣味]
暑い日が続きますね。流石の避暑地と呼ばれる那須でも熱いですわ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
今日はちょと変わった写真を。先ごろ発売されたCharさんのCDのジャケットになっていた、Charプロデュースのエフェクターを子供(たぶんCharさんの孫?)の足が踏んでいる写真を自分の子供で撮ってみました。

十年後に見たらきっともっと面白そうです。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
今日はちょと変わった写真を。先ごろ発売されたCharさんのCDのジャケットになっていた、Charプロデュースのエフェクターを子供(たぶんCharさんの孫?)の足が踏んでいる写真を自分の子供で撮ってみました。
十年後に見たらきっともっと面白そうです。
撤収命令! [趣味]
はやいもんでもう春ですね。四代目です。
家に新しい家族が増えて早10ヶ月。子供の成長は早いね。すでにハイハイで動き回ったり、つかまり立ちしたり。そうなると危険になるわけです。ギターが!それなので嫁さんからやんわりとギター撤収命令が![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
まあ、嫁さんにしたら危ないのと壊したら悪いと思うのとの両方なので致し方ないのですが。でもないのも寂しいということで。家のマウンテンサークルから発掘開始です。
壊してもOKなギター(壊してはほしくないんですが)を発掘し始めると一応あるんですよ我が家には。

フェンダージャパンのストラトキャスター。中古で2万円。外見がカッコよかったのでインテリア用にとかっておいたもの。ルックス最高!でも音がペラッペラッ![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
まあ、2万円のギターに文句を言う方が野暮だが家に一本しかない状況を考えるともう少し遊べた方が。ということで再びマウンテンサークルへ。パーツコーナーからPUを発掘。それらを見つけたらとりあえず東京へ。もちろんフーチーズ。
店長が「本当はクイックリペアーはやらないんだからね」と言いつつ素晴らしい速さでギターをばらします。今回はフロント、センターをフェンダーのテキサススペシャル、リアをディマジオのチョッパーっていうシングルサイズのハムにしてみました。配線材は店長セレクト。半田はビンテージ半田と2万円のギターに贅沢使用。

その他、ネック調整、トレモロ調整して弦を張ったら、あらま素敵なサウンド奏でてるじゃあーりませんか。試奏していたらボリュームポットが微妙な感じに。調整では治らずまたばらして交換。ごめんね店長。
そのかいがあって素敵な家用ギターができました。
で終われば良いのですがことのほかこのギター良い音が出るんですよ。というかSSHレイアウトのストラトが凄く自分好み。作るかクルーズで?
家に新しい家族が増えて早10ヶ月。子供の成長は早いね。すでにハイハイで動き回ったり、つかまり立ちしたり。そうなると危険になるわけです。ギターが!それなので嫁さんからやんわりとギター撤収命令が
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
まあ、嫁さんにしたら危ないのと壊したら悪いと思うのとの両方なので致し方ないのですが。でもないのも寂しいということで。家のマウンテンサークルから発掘開始です。
壊してもOKなギター(壊してはほしくないんですが)を発掘し始めると一応あるんですよ我が家には。

フェンダージャパンのストラトキャスター。中古で2万円。外見がカッコよかったのでインテリア用にとかっておいたもの。ルックス最高!でも音がペラッペラッ
![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
まあ、2万円のギターに文句を言う方が野暮だが家に一本しかない状況を考えるともう少し遊べた方が。ということで再びマウンテンサークルへ。パーツコーナーからPUを発掘。それらを見つけたらとりあえず東京へ。もちろんフーチーズ。
店長が「本当はクイックリペアーはやらないんだからね」と言いつつ素晴らしい速さでギターをばらします。今回はフロント、センターをフェンダーのテキサススペシャル、リアをディマジオのチョッパーっていうシングルサイズのハムにしてみました。配線材は店長セレクト。半田はビンテージ半田と2万円のギターに贅沢使用。
その他、ネック調整、トレモロ調整して弦を張ったら、あらま素敵なサウンド奏でてるじゃあーりませんか。試奏していたらボリュームポットが微妙な感じに。調整では治らずまたばらして交換。ごめんね店長。
そのかいがあって素敵な家用ギターができました。
で終われば良いのですがことのほかこのギター良い音が出るんですよ。というかSSHレイアウトのストラトが凄く自分好み。作るかクルーズで?
娘のギター [趣味]
懐かしの布袋モデル [趣味]
恒例の「野郎だらけの新年会」(すげーむさ苦しい集まりです)も終わり、今年も頑張ろうと思いなおすこの頃。それでも時間だけは流れて行くので日々仕事に追われる訳ですが、休みの日位は好きなことをしようと思うわけです。
四代目は昔から中古屋さん巡りが好きでこの前の休みも奥さんとぐるぐるいろんな店を物色に行きました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
当然中古車などもその中に入ります
いろいろ見ていたらあるじゃないですかマツダのロードスター。しかもメタリックレッド。しかもターボ![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
でも我が家にはすでに二人しか乗れない車が2台(RX-7とMR-S)があり、冷静になり買うのを断念
まあ、しょうがないです。
その後、ハードオフとオフハウスをハシゴし奥さんの欲しいものが見つかり機嫌も上々の時に、四代目も見つけてしまいました。
「ジャンクギター!」
電気関係の部品はボロボロですが奇跡的にネックが良い感じ。これは良いぞと奥さんの顔色をうかがいながら購入
我が家の調子の悪いギターのネックと交換。無事にギターが復活しました。

まあ、使うことはないんですが
四代目は昔から中古屋さん巡りが好きでこの前の休みも奥さんとぐるぐるいろんな店を物色に行きました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
当然中古車などもその中に入ります
![[車(セダン)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
でも我が家にはすでに二人しか乗れない車が2台(RX-7とMR-S)があり、冷静になり買うのを断念
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
その後、ハードオフとオフハウスをハシゴし奥さんの欲しいものが見つかり機嫌も上々の時に、四代目も見つけてしまいました。
「ジャンクギター!」
電気関係の部品はボロボロですが奇跡的にネックが良い感じ。これは良いぞと奥さんの顔色をうかがいながら購入
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
まあ、使うことはないんですが
![[爆弾]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/154.gif)
寒い!極太うどん!! [製品紹介]
オークションで発見! [趣味]
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろなことがいっぺんにおき、対処に追われた一年でした。
今年もすでに一月の半ばになってしまいましたが頑張っていきますので皆様よろしくお願いいたします。
昨年はいろいろなことがいっぺんにおき、対処に追われた一年でした。
今年もすでに一月の半ばになってしまいましたが頑張っていきますので皆様よろしくお願いいたします。
コレクター? [趣味]
2月になってしまいました。早いです。インフルエンザにもかかり1月は何がなんだか分からないまま過ぎた感じ
仕切りなおしてがんばります。
ということで2月の一発目はワウペダル。あのギターでクチャクチャやるやつです(もともこも無い言い方
自分の表現力の無さがイヤ)
個人的な好みではVOXのワウが好きなんですが今回ご紹介はジムダンロップのものばかり(まあ、厳密に言えば最後のだけですが)。逆に言えばVOX好きが使ってもOK(ローラー風)な感じ?(だったらVOX買えよって)

ザック・ワイルドのワウ。金属の感じがステキ
重量感も最高で、足元でずれることはありません。このワウ何が良いってそりゃルックスです。このイカツイ感じはいかにも「ザック」って感じでしょ(知らない人はオージーオズボーン聞きましょう)。
でも弱点が
ワウの可変幅(効くポイント?)が凄く狭く、あまり効きがよろしくない(あくまでも個人的感想)ということでフーチーズの村田さんに改造してもらうことに。
何を変更したのかはよく分からない(相変わらず適当
)ですが数点パーツを交換し、効きが良くなったのでこれから実践投入予定![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
もう1つは

K&Tのワウ。オークションで安く売っていたのでゲット。かかり方はかなり上品です。ノイズも少なく色気もある。個人的な感じではもう少し荒っぽい感じでも良いかも。ただグレードは高し
クリーンな音で使うと良いかも。使い道探し中![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
そして最後が現在のメインのこれ

ヴァン・ヘイレンのワウ。見た目最高
いや~カッコいい。足元にあるだけで5馬力アップな感じ(測定不能
)。ちなみにフェイザーやフランジャーもあるけど更に使い道わからず。なぜ買ったというかもしれないが、ルックスが良いんです(川平慈英風)。
もちろん音も良いのでここ2年位はこれを使ってます。
とりあえずこの他にも実家に置きっぱなしのものあり、従兄弟に貸しっぱなしのものあり、フーチーズに置き去りのものもありと現在何個あるかは不明。でも、新しいのが出ると欲しくなる不思議なエフェクターでした。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
ということで2月の一発目はワウペダル。あのギターでクチャクチャやるやつです(もともこも無い言い方
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
個人的な好みではVOXのワウが好きなんですが今回ご紹介はジムダンロップのものばかり(まあ、厳密に言えば最後のだけですが)。逆に言えばVOX好きが使ってもOK(ローラー風)な感じ?(だったらVOX買えよって)
ザック・ワイルドのワウ。金属の感じがステキ
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
でも弱点が
![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
何を変更したのかはよく分からない(相変わらず適当
![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
もう1つは
K&Tのワウ。オークションで安く売っていたのでゲット。かかり方はかなり上品です。ノイズも少なく色気もある。個人的な感じではもう少し荒っぽい感じでも良いかも。ただグレードは高し
![[右斜め上]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
そして最後が現在のメインのこれ
ヴァン・ヘイレンのワウ。見た目最高
![[爆弾]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/154.gif)
![[爆弾]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/154.gif)
もちろん音も良いのでここ2年位はこれを使ってます。
とりあえずこの他にも実家に置きっぱなしのものあり、従兄弟に貸しっぱなしのものあり、フーチーズに置き去りのものもありと現在何個あるかは不明。でも、新しいのが出ると欲しくなる不思議なエフェクターでした。
東京ドームへ! [イベント]
明けましておめでとうございます2013!!
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
菊地市郎商店 社員一同
昨年は正式に四代目を襲名し、結婚もしバタバタとした一年でしたが、今年はお客様により良い商品を届けられるよう更に精進しがんばります!!
菊地市郎商店 社員一同
昨年は正式に四代目を襲名し、結婚もしバタバタとした一年でしたが、今年はお客様により良い商品を届けられるよう更に精進しがんばります!!
前の10件 | -